ストーリー攻略やPVP、ワールドボスに領地経営と、やれることがてんこ盛りな『黒い砂漠モバイル』。めっちゃハマってます(笑)
ただ、あまりにもいろんなことができるので「いろいろできることは分かったけど、まず何からやれば良いの?」と思う人もいるはず。
今回は、そんな初心者さん向けに、特に序盤に知っておくと便利なことをまとめてみました。
※基本的に無課金・エンジョイ勢向け。課金勢はお財布と相談してね!
どの職業で始めれば良い?
『黒い砂漠モバイル』は
- ウォーリア
- レンジャー
- ウィッチ
- ジャイアント
- ヴァルキリー
の5つの職業を選択することができます。
僕自身、ゲームがスタートする前は、海外版の情報を探しながら「どの職業がおすすめ?」なんていろいろ調べましたが、結局のところ、どの職業でも問題ありません。
それぞれの職業で長所・短所があるのに加えて、特定の職業じゃないとクリアできないようなゲームバランスでは無いため、好きな職業を選んで大丈夫。しかも1アカウントあたり最初から無料で3人のキャラクターを作成可能なので、「ちょっと微妙かも?」と思ったら、別の職業のキャラクターを作成すればOK!
ただもし「そんなこと言ってもおすすめあるんでしょ!?」という人向けに、あえて個人的な意見を述べるとしたら、僕はヴァルキリーをおすすめしますかね。
『黒い砂漠モバイル』は、特に序盤にお金が足りなくなりやすい(中盤以降も足りないけど……)。だからこそできるだけ長くレベル上げや金策をしたいのですが、ここで重要になるのがキャラクターのバッグの容量。
ヴァルキリーは他の職業と比べて早期から回復スキルを覚えるので、ポーションを持ち歩く量が少なくて済みます。その分バッグを軽くできるので、より長くフィールド狩りを続けることがでるんです。
序盤を攻略するうえで知っておくと便利なこと
まずはストーリー攻略を最優先
『黒い砂漠モバイル』は、釣りや伐採などの採集行為でもレベルが上がります。というかフィールド狩りに比べると圧倒的にレベルが上がりやすい。ただ、最初からいきなり釣り放置などでレベルを上げるのはおすすめしません。
フィールド狩りの際、自分とモンスターのLV差でアイテムのドロップ率が大きく変わるため、自分のレベルを上げすぎると、経験値やドロップアイテムを一切もらえなくなります。(というか僕自身が釣り放置でLVを上げすぎてしまったため、序盤の金欠がすごく辛かった……)
モンスターの名前の色で「自分とモンスターのレベルの差」を知ることができます。
- 赤色……自分より7レベル以上↑(経験値・ドロップUP)
- オレンジ……自分より4~6レベル↑(経験値・ドロップUP)
- 白色……自分より3レベル↓ ~ 自分より3レベル↑
- 緑色……自分より4~6レベル↓
- 灰色……自分より7レベル以上↓(経験値・ドロップ無し)
※上記の例では、自分のキャラがLV42なのに対して、闇の精霊が宿る冒険者がLV44のため「白色」で表示されています。
灰色(自分の方が7つ以上LVが高い)モンスターからは経験値やドロップアイテムをまったくもらえなくなるので注意!!
なので、『ストーリーをガンガン攻略し、行き詰まってから戦闘力アップを考える』くらいの気持ちでまったく問題ありません。
ブラックパールを貯めてペットを飼おう
周りの人が高レアリティの装備をゲットしているのを見ると、「自分もガチャで良い装備を!」なんて思いますよね?
でも、少なくともペットが3匹体制になるまでは我慢しましょう(笑)
数十万円~数百万円を課金するゲーム実況者さんの動画を確認する限り、基本的に、ランクの高い装備(伝説級や神話級)はなかなか当たりません。
一方でペットは、400パールで確実に購入できるうえ、「伐採経験値1%アップ」のような経験値獲得バフをもらえたり、フィールド狩り中の戦果箱を自動で拾ってきてくれたりと確実に恩恵を受けることができます。
(一応、取引所でも200万シルバーで購入可能ではありますが、序盤に200万円を貯めること自体が難しいのに加えて、かなり競争率が高いので……)
つきっきりでゲームをプレイする人でも無い限り、まずはブラックパールを貯めてペットを購入することで、フィールド狩りの効率アップを目指すべきでしょう。
無課金でブラックパールを集める方法は、下記の記事にまとめてありますので合わせてどうぞ。

行き詰まったらお金を貯めて装備を更新しよう
ガンガン攻略を進めていると、どんどん敵も強くなっていくので、なかなか先に進めなくなるかもしれません。
そんなときは、
- キャラクターのレベルを上げる
- 装備を更新する
- 闇の精霊のレベルを上げる
- 知識を集めてステータスをアップさせる
などの方法で、キャラクターの戦闘力を底上げしていくことになります。
ただ上でも書いたように、レベルを上げれば上げるほど『経験値やドロップアイテムをもらえる敵』は少なくなっていきます。後半のフィールドの方がより貴重なアイテムがドロップするため、できるだけ低いレベルのままで攻略を進めたほうが、将来的には得をする可能性が高いと言えます。
そこでおすすめなのが、『シルバーを貯めて取引所でより良い装備を購入する』という方法。
自分の今の装備よりもステータスが高いものを購入すれば、それだけで一気に戦闘力をアップさせることができます。
購入の優先順位としては、まずは攻撃力を上げることを考えた方が狩り効率が上がるので、『メイン武器 ⇒ 補助武器 ⇒ 攻撃力の上がるアクセサリー ⇒ 防具 ⇒防御力の上がるアクセサリー』をおすすめします。
(ただし、レンジャーやウィッチのように防御力が低めの職業の場合は、先に防御力をアップさせて生存率向上を目指すのも有り)
ゲームの進捗に合わせたシルバーを貯める方法については下記の記事をどうぞ。

領地を育てよう
ストーリーが進むと、『領地』という自分だけの街をもらうことができます。
領民を雇い、木材や鉱石などの素材採集に行かせたり、いろいろな建物・インテリアを作って自分の好きな様に飾り立てたりと、都市開発ゲームのように遊ぶことができます。
また、中盤以降の金策手段の1つのため、できるかぎり領地レベルを上げていかなければなりません。
しかし、領地を育てるためには、非常に多くの素材(木材や鉱石)が必要となるためとても時間がかかるんです。
なので、早い段階からこまめに領地に通い、素材を集めて建物を建築し、どんどん領地のレベルを上げていきましょう!
あくまで参考程度に、好きに楽しんでね!
一応、ざっくりとまとめてみましたが、あくまで参考程度で。
フィールド狩りでレア装備を狙うも良し!領地で自分の理想の町並みを作るも良し!羊や鶏を飼ってのんびり眺めるも良し!闘技場の覇者を目指すも良し!
いろいろなことができる『黒い砂漠モバイル』だからこそ、自分なりの楽しみ方をぜひ見つけてくださいね♪
※こんな内容を載っけた方が良いよ!というのがあればぜひ教えてくださいm(_ _)m