初心者向けTips

【真・三國無双斬】★1武将を★6まで自力昇給するなら経験丹の必要数は?

無課金の人にとって険しい道のりである「昇給」

【真・三國無双斬】武将の育成・昇給は無課金には茨の道…【8日目】数日前、初めて「武将の昇給」をしました。 無課金の僕にとっては、かなりの茨の道になりそうな予感……。 「素材武将が足りないな...

ではもし、すべて自分で育成した武将を使って★1の武将を★6まで育成するとしたら、経験丹はいくつ必要なのだろう?

ふとした思いつきから計算してみました。

 

武将の昇給に必要な経験値

そもそも、昇給させるためには武将のレベルを各レアリティ(★の数)で上げれるMAXまで育てる必要があります。

各レアリティに必要な経験値は以下の通り。

※必要な経験丹については、合成の手間を少なくするために、獲得経験値の多いものから順に記載しています。

(必要経験値は掲示板のテンプレ記載より転記させていただきました)

レアリティ 昇給に必要なLv(経験値) 必要な経験丹
★1 Lv.10(1,000) ・中級経験丹×2個
★2 Lv.20(17,500) ・高級経験丹×11個
・中級経験丹×1個
★3 Lv.30(55,800) ・高級経験丹×37個
・初級経験丹×3個
★4 Lv.40(265,800) ・高級経験丹×177個
・初級経験丹×3個
★5 Lv.50(717,800) ・高級経験丹×478個
・中級経験丹×1個
・初級経験丹×3個

 

各レアリティの武将を作るのに必要な経験丹

★2武将を作るためには?

★1武将を作るためには、昇給元となる★1武将(Lv.10)と素材となる★1武将が1人のため、必要な武将巻物と経験値は↓

  • 武将巻物:2枚
  • 経験値:Lv.10(1,000)

つまり、必要な経験丹は↓

  • 中級経験丹×2個

 

★3武将を作るためには?

★3武将を作るためには、昇給元となる★2武将(Lv.20)と素材となる★2武将が2人のため、必要な武将巻物の数と経験値は↓

  • 武将巻物:2枚+2枚×2=6枚
  • 経験値:Lv.20(17,500)+★2武将(1,000)×2 =19,500

つまり必要な経験丹は↓

  • 高級経験丹×13個

 

★4武将を作るためには

★4武将を作るためには、昇給元となる★3武将(Lv.30)と素材となる★3武将が3人のため、必要な武将巻物の数と経験値は↓

  • 武将巻物:6枚+6枚×3=24枚
  • 経験値:Lv.30(55,800)+★3武将(19,500)×3 =114,300

つまり必要な経験丹は↓

  • 高級経験丹×76個
  • 初級経験丹×3個

 

★5武将を作るためには

★5武将を作るためには、昇給元となる★4武将(Lv.40)と素材となる★4武将が4人のため、必要な武将巻物の数と経験値は↓

  • 武将巻物:24枚+24枚×4=120枚
  • 経験値:Lv.40(265,800)+★4武将(114,300)×4 =723,000

つまり必要な経験丹は↓

  • 高級経験丹×482個

 

★6武将を作るためには

★6武将を作るためには、昇給元となる★5武将(Lv.50)と素材となる★5武将が5人のため、必要な武将巻物の数と経験値は↓

  • 武将巻物:120枚+120枚×5=720枚
  • 経験値:Lv.50(717,800)+★5武将(723,000)×5 =4,332,800

つまり必要な経験丹は↓

  • 高級経験丹×2,888個
  • 中級経験丹×1個
  • 初級経験丹×1個

 

昇給素材を「自分で作る」のはちょっと無理っぽい

実際に計算してみて、「★1武将巻物720枚/高級経験丹2,888個」はゾッとしました(^_^;)

もちろん、途中の素材武将を無料ガチャやイベント報酬の巻物でゲットすることで必要な★1巻物・経験丹の数は変わりますが、イチから全て自分で作るのは、さすがに非現実的ですね……

どうしても★5武将があと1人必要!」とかくらいなら頑張れる……かも?

ガチャで出てきた銅品質の★6武将も「なんだよ、金じゃないのか~」なんて思わずに、大切にしようと思いました(笑)